八千代台西中の体育祭、WFに来賓として呼んでいただいたので観覧してきました。

印象に残っているのは、それぞれの競技で勝った時の喜び様。人は本当に嬉しい時にはジャンプして喜ぶんですよね。最近自分にはそんなことあったかな?

あと、校長先生と話をしていて気付いたことがありました。

総体の時に橋本が撮った写真を褒めていただき、写真についていろいろと質問されました。その質問に答えているうちに脳内のシナプスが繋がったのです。

総体では保護者の方はグランド内には入れませんが、市議会議員は正面の一番いい席に来賓席を設けてもらってますので、これは写真を撮らなければと思いました。

その根底にあるのが、橋本が中学生の時の体育祭で、父に写真を撮ってもらったことだということに気付いたんです。

その写真は、400m走で橋本が1位でゴールテープを切る瞬間のものなんだけど、タイミングもアングルも完璧なものでした。

そんな一枚を撮ってあげたいという気持ちがファインダーをのぞかせ、最高のタイミングを狙ってシャッターを切らせていたんだ。

校長先生はコーチングを意識したわけではないんだけど、結果的には橋本の潜在意識の中から答えを引き出すことになりました。どうもありがとうございました。

午前中に会派で集まり、午後からは学警連(八千代台地区学校警察連絡委員会)の地域懇談会に出席しました。

 

参加者は八千代台小、八千代台西小、八千代台東小、八千代台第二小、八千代中、八千代台西中、柏井高の生活指導の先生、八千代警察署生活安全課、八補連(八千代市青少年センター補導委員連絡協議会)会長、補導委員6名、青少年センター3名の総勢18名でした。

各校の抱えている問題点を聞いてシェアしましたが、いろいろあるなぁと思いました。ここには書けないのでこんな表現しか出来なくて申し訳ありません。

中には子どもの問題というより、保護者の問題もあるので、その点は指導が難しい状況となっているようです。

 

ブログの更新が中々出来ずにいますが、Twitterでは毎日つぶやいておりますので、そちらもご覧ください。

 

今までブログはPCから投稿していましたが、今回はiPhoneから試しています。iPhoneから簡単に投稿出来れば更新頻度も上がるかと思ったのですが、どうも反応が鈍く調子悪いので、次回からはまたPCで投稿することにします。

 

 

 

 

 

今日は八千代市イメージキャラクター選考委員会の傍聴をしてきました。傍聴者は橋本ただ一人でした。まぁよくあることですが。。。

八千代市制45周年を記念してイメージキャラクターを作るために、一般からデザインを募集したところ、下は3歳から上は81歳の540名から712点の応募がありました。

10人の選考委員が予備審査としてその712点から10点ずつを選び、70点が今日の審査にかけられました。

70点のデザインすべてに5項目の点数をつけ、合計点で上位10点が選ばれました。

今後は10月に、この10点が市民投票によって順位がつけられるのですが、その一位がそのままイメージキャラクターに決まるわけではなく、その順位を参考にした上で、11月の選考委員会で最優秀デザイン1点、優秀デザイン2点が決定することになります。

本日選ばれた10点は10月1日の広報やちよに載ることになっていますので、それまでしばらくお待ちください。

bay-fmで紹介されたことがあるくらい、橋本は富士山が好きです。

八千代市役所からは富士山がよく見えます。会派控室からも見えるので、天気のいい日は市役所に行くのが楽しみであったりします。

ダイヤモンド富士とは富士山の山頂に陽が沈むことで、今年八千代市役所から見ることができるのは2月11日。八千代市では10,11日の二日間、市役所の屋上を市民に開放し、ダイヤモンド富士を見るイベントを開催しました。

10日はなんとか左側の稜線に沈むところを見ることができたのですが、ちょうど山頂に沈む11日は曇ってしまいまったく見ることができませんでした。

12日はイオンモール八千代緑が丘の屋上で、右側の稜線を滑りながら沈んでいくのを見ました。

今回のダイヤモンド富士をきっかけに、USTREAM中継とyoutube配信デビューしました。間違って消去してしまったり、録画ボタンを押し忘れていたりと失敗だらけでしたが、よろしければご覧ください。

USTREAM

http://www.ustream.tv/channel/j-hassy84

youtube

http://www.youtube.com/jhassy84

オンラインアルバム(写真)

http://30d.jp/hassy84/13

今後も八千代市内の様々なイベントを中継・配信していこうと思っていますのでよろしくお願いします。

本日教育委員会定例会議を傍聴してきました。

6月議会が終わり初めての定例会議ですから議会で多く質問のあった放射線についてもう少し話があるかと思ったらさらっと流されて少しがっかり。。。

でもいいニュースもありました。

給食に使われている食材の産地を公表することを検討中だということです。

出来れば全食材の放射線量を測定してほしいところですが、一歩前進です。これが決まれば9月からの給食の食材はセンターも自校もすべて産地が公表されることになります。ぜひ実現してほしいものです。

昨日7月19日午後19:27防災無線からのアナウンスがあった。

「こちらは防災八千代です。ただいま、竜巻注意情報が発表されました。雲の様子など周囲の状況に注意して下さい。」

これはJ-ALERTシステムによって発信されました。

全国瞬時警報システム(J-ALERT)とは、緊急地震速報、弾道ミサイル情報といった対処に時間的余裕のない事態が発生した場合に、国が人工衛星を用 いて情報を送信し、市の防災行政用無線を自動起動することにより、公園等に設置してある防災行政用無線のスピーカーから、緊急情報を警報音等により直接そ して瞬時に伝達するシステムです。

八千代市HP

しかし、防災メールはその約1時間後の配信、twitterに関しては発信されませんでした。総合防災課によると、防災無線は自動で流れたがその時職員がいなかったので市役所に着いてから防災メールを流すまでに1時間かかったそうだ。twitterに関しては140字以内に文章がおさめられず、今回は見送ったとのこと。次回からは防災メールやtwitterも即時流されることでしょう。

昨日の日中は審議会が同時に開かれていたので、会派内で分担し、橋本は学校適正配置検討委員会へ、秋葉議員・松崎議員がスポーツ振興審議会の傍聴をすることにした。

スポーツ振興審議会では、市民プールの今後について画議題となったが、修理不能でプールとしては廃止、今後は別のスポーツ施設しか検討しないという結果になったそうだ。

昨年の夏も猛暑だったが、それに加えて今年は節電まで求められている。屋外のプールは非常に重要な施設のはずだが、なぜ簡単に廃止ということになってしまうのだろう。。

6月12日八千代市内のある子どもの遊び場で除染作業が行われました。

作業の前後で地表の放射線量を計測しました。

作業前

1分 0.26μSv/h
2分 0.29μSv/h
3分 0.24μSv/h
4分 0.35μSv/h
5分 0.26μSv/h
平均 0.28μSv/h

作業後

1分 0.17μSv/h
2分 0.16μSv/h
3分 0.19μSv/h
4分 0.15μSv/h
5分 0.16μSv/h
平均 0.166μSv/h

やはり表土、(今回は草の部分)を削り取れば放射線量は減りますね。

子どもが遊ぶ場所はすべて安全に遊べるようにするべきだと思います。

ボランティアで作業をされた皆さまお疲れ様でした。

2010年も今日で終わりです。

今年はなんと言っても八千代市議選に初出馬し当選したことに尽きます。

twitterなどで有権者のみなさんの意見を見ていると、

  • 情報が少なく誰に投票していいかわからない。
  • 選挙カーはうるさいだけ。
  • 新人候補が頑張らないから、落としたい現職がまた受かってしまった。
などなどが目に付きました。

やはりもっと情報公開していく必要がありますね。

選挙カーについても11日に書いたように、票にはつながらず、税金の無駄遣いなのだから橋本は今後も使わずにいたいです。
また、環境保護の観点からも選挙カーはやめたほうがいいと思います。

今回当選した32名を見ても、4年間の苦労が想像つくわけですが、もっと市民派の市議が入ってこないといけないので、4年後の選挙に向け、新人候補が出たくなるように、仕事をしていない市議がわかるように、投票率が上がるように情報公開をどんどんしていきたいと思います。

子どもたちのなりたい職業の第一位は公務員。

政治家と言えば、あまりいいイメージがないように思います。
でも悪い政治家は一部であって、本当に世の中をよくしたいと日々奮闘している政治家がいっぱいいることも知ってほしいです。

「ハッシーみたいな大人になりたい」と言われるように橋本も日々精進したいと思います。

来年もよろしくお願いいたします。

明日、八千代市長選・市議選の告示日となります。
投票日は19日です。

有権者のみなさんは何を基準にして投票しますか?

若さですか?
経験ですか?
政策ですか?
知り合いだからですか?
お世話になっているからですか?

いろんな基準があると思いますが、八千代市の運営を4年間任せる人ですから、しっかりした方に投票していただきたいと思います。

そのためにはしっかりと自分の目で候補を見極めてそのうえで投票してください。

橋本については、このブログの過去の日記やtwitterの過去のつぶやきをご覧ください。

それでは1週間後にまたお会いしましょう。

明日12日に八千代市では市長選と市議会選が告示となります。

ある方は選挙は戦争だと言います。

敵陣営をやっつけていかに自分の票を伸ばすかの戦い。

また別の方はお祭りだと言います。

街宣車で名前を連呼して、ガンガンワイワイやる大騒ぎ。

僕の考える選挙は、

市民が市政を任せる市民の代表を選ぶことだと思います。
だからもっと公平に有権者全員に候補者を知らしめるべきだと考えます。

■ビラ配り

駅頭では、ある陣営のビラを受け取った人は他の候補のビラも受け取ることが多いです。
理想は全陣営のビラを選管が集めて、全戸配布することです。

■選挙カー

選挙カーのリース代や燃料代、運転手の人件費までもが公費負担です。
税金からそのお金が出ているということです。
多くの候補者は公費負担だから使わなければもったいないと考え、選挙カーを走らせます。
1週間の間、40数陣営が選挙カーを走らせたらうるさくてたまらないと思いませんか?
橋本は選挙カーは使いません。
理由は二つ。
うるさいだけで票につながるとは思えないことと、税金をムダに使わないためです。

議員や役人が税金をムダ遣いしないことを心がけることは非常に大事なポイントです。多くの人が「他人の金だから使っちゃえ」と思いがちだからです。

■駅頭

毎朝毎晩、駅で挨拶している方をお見受けします。とてもすばらしいことだとも思う反面、その時間がもったいないとも思います。
橋本は選挙期間中も毎朝ごみ拾いとスクールガードを続けます。
夜だけは選挙期間中毎晩八千代台駅西口でご挨拶させていただく予定です。
見かけたときには声をかけてくれると嬉しいです。

■インターネットの活用

これからはインターネットをもっと活用し、議員が積極的に情報公開し、投票も携帯電話やコンビにからできるようになるべきです。
橋本はこのブログやtwitter、mixi、インターネット中継などで市議会や活動を情報公開していきます。

公職選挙法で規制されているため、選挙期間中は更新できませんし、選挙が終わってもお礼を言うことも禁止されているので、その点はご勘弁を。