八千代台西中の体育祭、WFに来賓として呼んでいただいたので観覧してきました。

印象に残っているのは、それぞれの競技で勝った時の喜び様。人は本当に嬉しい時にはジャンプして喜ぶんですよね。最近自分にはそんなことあったかな?

あと、校長先生と話をしていて気付いたことがありました。

総体の時に橋本が撮った写真を褒めていただき、写真についていろいろと質問されました。その質問に答えているうちに脳内のシナプスが繋がったのです。

総体では保護者の方はグランド内には入れませんが、市議会議員は正面の一番いい席に来賓席を設けてもらってますので、これは写真を撮らなければと思いました。

その根底にあるのが、橋本が中学生の時の体育祭で、父に写真を撮ってもらったことだということに気付いたんです。

その写真は、400m走で橋本が1位でゴールテープを切る瞬間のものなんだけど、タイミングもアングルも完璧なものでした。

そんな一枚を撮ってあげたいという気持ちがファインダーをのぞかせ、最高のタイミングを狙ってシャッターを切らせていたんだ。

校長先生はコーチングを意識したわけではないんだけど、結果的には橋本の潜在意識の中から答えを引き出すことになりました。どうもありがとうございました。

午前中に会派で集まり、午後からは学警連(八千代台地区学校警察連絡委員会)の地域懇談会に出席しました。

 

参加者は八千代台小、八千代台西小、八千代台東小、八千代台第二小、八千代中、八千代台西中、柏井高の生活指導の先生、八千代警察署生活安全課、八補連(八千代市青少年センター補導委員連絡協議会)会長、補導委員6名、青少年センター3名の総勢18名でした。

各校の抱えている問題点を聞いてシェアしましたが、いろいろあるなぁと思いました。ここには書けないのでこんな表現しか出来なくて申し訳ありません。

中には子どもの問題というより、保護者の問題もあるので、その点は指導が難しい状況となっているようです。

 

ブログの更新が中々出来ずにいますが、Twitterでは毎日つぶやいておりますので、そちらもご覧ください。

 

今までブログはPCから投稿していましたが、今回はiPhoneから試しています。iPhoneから簡単に投稿出来れば更新頻度も上がるかと思ったのですが、どうも反応が鈍く調子悪いので、次回からはまたPCで投稿することにします。

 

 

 

 

 

県内には約2000名の青少年補導員がいて、八千代市では約170名が活動しています。
今日は県下一斉合同パトロールが行われ、我が八千代市では59名がイオンモール八千代緑が丘の店内を練り歩きながら、写真のようなうちわとティッシュを配りました。

うちわ1うちわ2 ティッシュ

うちわに書いてある【チームスピリット620+1】というのは、先日策定された千葉県青少年総合プランのキャッチフレーズで、620万県民全てが子どもや若者の育成について思いを一つにするとともに、その中で、千葉の特色・魅力を生かした「+1(プラスワン)」を実践することを目指すものだそうです。。。

橋本は隊列の最後尾をのぼりを持って歩きました。

のぼり

警察OBの方も参加され、お話をお聞きしましたが、夏休みというのはとても重要だそうです。

夏休みの間にガラッと変わることが多いとか。。。

印象に残ったのは、男の子と女の子では対応を変えるべきだという話。
「男の子にはゲンコツ落とすくらいでいいんです。本当はやっちゃいけないんですが。
女の子は、信頼してちゃんと話を聞いてあげること。」

なんかわかります。
喫煙している高校生に注意しても、男の子は素直に従うのに、女の子って反抗する子が多いんですよね。。。

みんなの夏休みが楽しいものになりますように!

八千代市では市制45周年記念事業ということで、イメージキャラクターを募集しています。

募集期間:6月15日(金)~7月31日(火)当日必着

詳しくはこちら

 

しかし、八千代市にイメージキャラクターが必要どうかが疑問です。
彦根市のひこにゃんや熊本のくまモンのように大ブレイクすればいいですが、はずすと痛い。。。

八千代市では2体製作する予定だそうですが、製作費は1体目が80万円、2体目が60~70万円(デザインにもよる)と言われています。もちろんそれだけでは済むはずがなく、全国のゆるキャラが集合するイベントへの旅費等々だってかかってくるはず。

そこで橋本は絶対にはずさずに安くあげる最高のデザインを考えました。

まず、八千代市の問題は、名前だけは聞いたことがあるけれど、所在地を知らないという人が多いということが一番だと思います。

わが千葉県にはチーバくんというゆるキャラの大先輩がいます。チーバくんは千葉県の形をしているのはご存知の通り。では、八千代市はチーバくんの体のどの部分なのかと言うと、ちょうどほっぺになるのです。

 チーバくん

結論、チーバくんのほっぺをピンクにした「ヤチーバくん」を八千代市のキャラクターにすれば八千代市の場所をみんなに知らせることが出来るのです。

八千代市はすでに1体のチーバくんを保有しているので、ほっぺにピンクのワッペンでも貼ればすぐに完成!

そして、有名なケーキ屋さんに「○○ちゃんのほっぺ」というお菓子がありますが、八千代市内の店舗限定で「(ヤ)チーバくんのほっぺ」としてコラボして売り出します。

ただ、問題が一つ。
募集内容に、

・すでに使用されているもの、他のデザインに類似したものは応募できません。

の一文があるのです。当然ですが。。。

選考委員のみなさん、もし秀逸なデザインが無かった場合はこの「ヤチーバくん」も検討していただけませんか?千葉県もデザイナーさんもイヤとは言わないと思うんですけど。。。

29日21:40頃から断水。
twitterを見ているとどうやら八千代台地域だけのよう。
雷雨が激しいので、落雷により八千代台浄水場でトラブル発生と推測できたのだが、市役所に電話をしても守衛さんは何もわからず、上下水道局は電話がつながらない状態。

22:17現状を把握するため八千代台浄水場に向かう。

八千代台浄水場に到着するとすでに職員の方が作業をしていた。事情を聞くと、やはり落雷(浄水場内かどうかは東電でも特定できていない)のせいで、電源が落ちたと。。。

通常は自家発電に切り替わるところだが、なぜか切り替わらない。ここが大きな問題。

他の職員の方が合流。

手動で睦浄水場からの水を取水するように弁を開けていた。

23時現在も八千代台浄水場は停電中。

八千代台地区に送水されているのは、睦からの水。
職員の方々はまだ作業をされていましたが、とりあえず水は出たようなので橋本は戻ってきました。

完全な復旧は今のところまだ未定。

 

取り急ぎ報告。

京成バラ園のイベントに行ってきました。
ローズガーデン内に「ベルばらのテラス」が誕生し、なんとそこにはオスカルとマリーアントワネットの等身大パネルが常設されるとのこと。ちなみにオスカルの身長は178㎝だそうです。

DSC_0517

その記念にベルばらの原作者池田理代子先生と宝塚でオスカルを演じた紫苑ゆうさんのトークショーもありました。

DSC_0487
お二人のツーショット

DSC_0485
池田理代子先生

DSC_0482
紫苑ゆうさんはオスカルの名セリフを!

DSC_0515
バラも最高!

まだまだいろんなイベントもあるのでぜひ京成バラ園へお出かけください。

6月4日から10日は「カップル割 ペアチケット」というお得なサービスも用意されていて、チケット窓口で、魔法のキーワード「愛しあっています」を唱えると、男女カップルの方限定で、1,800円で入園できるそうです。(通常2,400円)さすが恋人の聖地!

瓦礫の処理をどうするのかが問題となっているが、受け入れ反対派の一番の理由は放射能の心配です。

しかし、放射能以外にも気にしなければいけないのが化学物質でもあります。津波によって様々な工場が破壊されて流されたことで、その工場で扱っていた青酸化合物やPCBや水銀なども拡散されたかもしれないのです。

ドライクリーニングで使われていたテトラクロロエチレンもあるし、古い建物にはアスベストも使われていたことでしょう。

これらを全て含んでいるのが被災地の瓦礫です。全国にこの危険な化学物質を拡散させていいのかも考えなければならないと思います。

化学物質には功罪があり、便利なことも多いですが、その反面化学物質過敏症に悩まされている人も少なくないということを知って欲しいとも思います。

そこで映画「いのちの林檎」上映会@船橋の情報をお知らせします。

以下伊藤とし子さんのブログからの転載です。
化学物質過敏症を描いたドキュメンタリー映画。

予告編

多くの方に観ていただいて、身の回りの化学物質、農薬の影響を知って欲しいと思う。

私も煙草の煙や香水などに反応する化学物質過敏症。
現在、化学物質過敏症患者は70万人から100万人いるといわれ、2年前に病名登録された。
病名登録されるほど大勢の人が罹っているわけで、何だか具合が悪いのが、身近な化学物質が原因かもしれない。
人それぞれ反応するものが違うので、どんなもの?と聞かれても表現するのが難しい。

この「いのちの林檎」に出てくる早苗さんは重症患者。
もっと重症な患者さんは、寝たきりで外出などできない人もいる、という事だ。

化学物質過敏症が重症化すると電磁波過敏症になるという。

私も放射線量測定を行っていると、具合が悪くなるが、測定器からかなり高い電磁波が出ているようだ。

日時 4月26日(木)
1回目 10:30~12:30
2回目 18:30~20:30

その間に「みつばちからのメッセージ」を無料上映。14:00~15:00

場所 船橋市勤労市民センター(船橋市本町4-19-6)
JR、京成船橋から徒歩5分

協力金 千円

主催:生活環境を健康にする会

~会からのメッセージ~
私たちは化学物質過敏症患者が住みやすい環境を実現するために、患者、家族や支援者が参加しています。
これ以上、化学物質過敏症患者を増やさないため、未来を担う子どもたちの健康を守るため、また理解する社会にするため活動をしています。
毎月定例会を船橋市フェイスビル5階市民活動センターで話し合っています。
参加歓迎です。
ご連絡ください。
ブログ: 生活環境を健康にする会
連絡先: seikatukankyo@gmail.com

 

多くの方に観て欲しい映画です。
もちろん橋本も観に行きます。

14日は中学校の卒業式と夜は加藤秀視さんの講演会に参加。

15日は小学校の卒業式に列席いたしました。

校長先生の挨拶で昨年9月に23歳のお嬢さんを亡くされたことを聞きびっくりしました。
お嬢さんは演劇の道を目指していたそうで、6年生の子たちにも何かを目指すようにとのお話をされていました。

PTA会長の祝辞もすごかった。

一言断った上で、
「6年生!」
と強い言葉のあと
涙ぐみながら続けました。
「君たちはこの一年何をしてきたんだ。311の震災後、最上級生になり、下級生の面倒を見る立場になったのに、たった一人を除いては目を見て挨拶することもできない。口を開けば『うざい。きもい。』しまいには『死ね。』…
誰に向かって言っているんだ!
震災で大川小学校では生徒74人、先生10人の合計84人が亡くなりました。当たり前の生活なんてないんだ。目の前の人ともう二度と会えないかもしれないということに気づかされたんじゃないのか。」

祝辞が終わると保護者の席からは拍手もおきていました。

僕は話を聞きながら前夜の加藤さんの講演の内容を思い出していました。

非行に走る子は承認してほしい。
自分を好きでいれば、他人のことも大切にする。
成功者は成功すると思い込んでいるだけ。
親が子にバカと言っていたら子は自分はバカだと思い込んでしまう。etc

そしてさらに思い出したのは、八千代市の子どもたちにとったアンケート結果で、自己肯定感が低い子が多いということだった。

やっぱり大事なのは自己肯定感、自分を好きでいることだと思った。

そして今朝、スクールガードで会った女の子からいきなり
「エロ親父が来た」と言われたので
「昨日のPTA会長の言葉は聞いてなかったの?」と聞くと
「聞いてた」と答えるので
「この一年何してたの?」と聞くと
「学校行ってた」だって。。。

 

最近知り合いの講師が八千代で講演することが重なった。

広報やちよ3月1日号にも掲載された、1月25日に商工会議所で開かれた「マグロ船から学んだ人生哲学」の講師齊藤正明氏は10年くらい前からの友人。

当日はもちろん話を聞かせてもらった。その写真は広報やちよにも掲載され、講師に被り気味で写っている後姿が橋本です。

齊藤氏の話はとても面白く、知り合いでなくてもかなり引き込まれるものだった。講演会の後は二人で食事に行き、いろんな話を聞かせてもらい、こちらもとても価値のあるものになった。

その齊藤氏は本日夜9時からの「ホンマでっかTV!?」に出演するそうなのでご覧ください。

 

そしてもう一つの講演会は今月3月14日生涯学習プラザで開かれる。

講師は加藤秀視氏。参加費は無料です。
837C83X835E815B8CB488C4.pdf

加藤氏とは5年くらい前にイベントで知り合った。

家庭的に不遇だったこともあり非行に走り、相当いろんな悪いことをしてきたが、ある時更正し、以後は似たような非行少年の更生に尽力している。
かなり熱い男で、テレビにも何度も取り上げられ、2009年には青年版国民栄誉賞と言われる「人間力大賞」の準グランプリも受賞している。

また、311の震災後は被災地支援も絶対に1年は続けると決め、現在も活動中。

資金的にも苦しいようなので、寄付などしていただけると嬉しいです。

多くの人に聞いてほしい講演です。

3月14日19時に時間の余裕がある方はぜひ参加してください。
もちろん橋本も参加します。
837C83X835E815B8CB488C4.pdf

 

 

 

 

bay-fmで紹介されたことがあるくらい、橋本は富士山が好きです。

八千代市役所からは富士山がよく見えます。会派控室からも見えるので、天気のいい日は市役所に行くのが楽しみであったりします。

ダイヤモンド富士とは富士山の山頂に陽が沈むことで、今年八千代市役所から見ることができるのは2月11日。八千代市では10,11日の二日間、市役所の屋上を市民に開放し、ダイヤモンド富士を見るイベントを開催しました。

10日はなんとか左側の稜線に沈むところを見ることができたのですが、ちょうど山頂に沈む11日は曇ってしまいまったく見ることができませんでした。

12日はイオンモール八千代緑が丘の屋上で、右側の稜線を滑りながら沈んでいくのを見ました。

今回のダイヤモンド富士をきっかけに、USTREAM中継とyoutube配信デビューしました。間違って消去してしまったり、録画ボタンを押し忘れていたりと失敗だらけでしたが、よろしければご覧ください。

USTREAM

http://www.ustream.tv/channel/j-hassy84

youtube

http://www.youtube.com/jhassy84

オンラインアルバム(写真)

http://30d.jp/hassy84/13

今後も八千代市内の様々なイベントを中継・配信していこうと思っていますのでよろしくお願いします。