かなり久しぶりの更新です。前回の更新が昨年末であり、今年は一度も記事を書いていませんでした。つまり今年初記事ですので、まずはあいさつから書き出します。

あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。(笑)今後はTwitterだけでなく、ブログもちゃんと活用したいと考えています。

現在、9月議会の最中で28日には総括審議を控えているところですが、6日には橋本の一般質問がありました。その一般質問の冒頭を紹介します。

リオデジャネイロオリンピックも閉会いたしましたが、多くの感動を与えてくれました。千葉英和高校を卒業した田中ともみ選手も女子マラソンに出場し19位と健闘いたしました。

このリオ五輪の日本選手団公式スポーツウェアをアシックスが手掛け、競技中、表彰式、また帰国後のテレビ出演時にも着用されていました。

みなさんも目にしていると思いますが、紅白のトレーニングジャケットの袖にはJAPANのロゴが大きく入っています。

asiccs

[アシックスHPより]

アシックスのHPによると、日本人に古くから刻み込まれた作法・技術からくる「正確・緻密」というイメージと、日本の造形美やすぐれたJAPANプロダクトをイメージさせる「シンプルな力強さ」を表現しているそうです。

無題

[議場ではスポーツタオルを掲げさせていただきました。スクリーンショットなので画質がわるいですが。]

実はこのJAPANのロゴのデザイナーは八千代市出身ニューヨーク在住のデザイナーです。

競技によってはアシックス以外のユニフォームを採用していたりしますが、陸上競技ではアシックスを採用していたため、先ほど紹介した田中ともみ選手の胸にもこのJAPANのロゴが大きく入ったユニフォームを着て42.195kmを完走しました。

公式な発表では個人のデザインでなく、ニューヨークのデザイン事務所のデザインとなっているので、デザイナーの名前まではここでは申し上げませんが、八千代市出身のデザイナーが中心となってデザインされたとお聞きしました。

オリンピック・パラリンピックではアートの面で八千代市出身の方も大きく貢献していたということをご紹介させていただきました。

以上、ほぼ原文。

いやぁ~本当に凄いことだと思います。

そしてYACHIROCKの新しいTシャツのデザインもこのデザイナーによるものです。来週あたりはみんな着てくるんじゃないかな?そちらもお楽しみに!

昨日、新築された給食センターの内覧会がありました。

20130330-104704.jpg

とても立派な施設でした。

問題は手付かずの給食が大量に廃棄されるということです。

たまたま内覧会のあった昨日は、試験的に11000食の給食を作り、下の写真の配送車で各学校に配送し、それを回収するという試験をされていました。

20130330-114252.jpg

で、その11000食の給食はどうするのか聞くと、先生が食べて残りは廃棄するというのです。

昨日は離任式だってあったのだから、子供たちの登下校時間を遅らせて子供たちにも食べてもらうとか、PTAの方や近隣のお年寄りを招待して試食してもらうとか、廃棄しないで済む方法は考えなかったのでしょうか?

しかも、内覧会に参加していた議員にも食べていただく準備があると施設側が言ってるのに、教育長の一言で一蹴。

貧困で苦しみ、餓死する子どもがいたり、日本では約半分の食糧を廃棄しているという状況をどう考えているのでしょうか?

食育もするという施設で、給食の大量廃棄。子供たちにはどう説明するのでしょうか?

この問題は6月議会で質問したいと思います。

地球温暖化防止、自然エネルギーについて学んできました。

松原先生の講演だけではなく、八千代市の取り組みを聞く時間もありました。

ここでちょっと収穫。

22日の朝刊にも会報を折り込んだので読まれた方もいらっしゃると思いますが、12月議会の橋本の一般質問で八千代市の全施設の年間電気料を訊くと、「上下水道局の施設を除いて4億2千万円」との答弁があったのです。

上下水道局はポンプなどかなりの電力を使用しているとは思っていたのですが、講座で頂いた八千代市の電気使用量の棒グラフを見ると、上下水道局だけで全体の1/3くらいあります。ということは単純に考えて上下水道局を含んだ八千代市全施設での電気使用料は6億円を超えることになります。

先日、東電は大口契約者に対して平均17%の値上げをすると報道がありました。

6億の17%は1億円を超えます。

24年度、八千代市が電力に関して入札を行わないと電気使用料が1億円増えて7億円超になってしまうということです。

逆に入札を行えば30%節減できるかもしれません。

6億円の30%は1億8千万円。
値上げの1億円とあわせると2億8千万円。
2億8千万円と言ったら、市議会議員32人全員の報酬よりも多い金額。

3月議会では再度電力の入札について、各部署に質問したいと思います。